電話によるお問い合わせ

営業時間 8:00~19:00 年中無休

電話をかける

BLOG

スタッフブログ打ち合わせ

0120-44-2719

8:00~19:00年中無休

見積依頼

資料請求

ショールームを活用しよう!!

毎日ブログ435日目

こんにちは!!

あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し

プロの技術で具現化!

毎日幸せを感じる住まいを提供する

「幸せリフォームプロデューサー」

 ウイルの米山直輝です。

 

今日は

昨日のブログ

の続き

 

お客様と一緒にショールームに行き

展示などを見ながら

色やオプションなどを決めるのは

当たり前で

 

手すりなども

展示品で体感しながら

決める必要がある重要な所

なんです

 

IMG_1664

手すりといっても

人により必要な本数や

位置は異なります。

 

そしてお家の設置条件などにより

取り付け可能位置も変わるので

細かい打ち合わせが必要になります。

 

IMG_1665

↑例えばこのユニットバスに

浴槽に入る為の手すりをつけようと

した時、シャワーを掛けている

バーを

 

手すり兼用バーに

変更する方法があります。↓

IMG_1666

↑写真では分かりにくいですが

バーが少し太くなっています。

 

この方法は見た目が美しく

いかにも手すりという

感じが無いです。

 

 

このタイプだと

手すりが滑りそう、とか

シャワーのホースを間違えてつかんだら

危ないなど思われる方も

いるので実際に手すりを掴んで

浴槽の出入り動作を確認してもらいます。

 

そこでやっぱり

手すりは別で欲しい

という方には

↓こんな感じの提案もあります

IMG_1661

シャワーバーをフックに変更し

専用の手すりを設置

これなら手すりを間違える事も

ありません。

 

そしてもう一つのポイントが

 

↓カウンター

IMG_1665 - コピー

↑カウンターの上に手すりが

あると

手すりに近づきにくく

力が入りにくい方もいますので

カウンターの有無も

併せて確認してもらいます。

 

 

今回のお客様は

手すり兼用バーでカウンターありの

仕様で決定しました。

 

IMG_1666

風呂桶も置けて

手すりもバーと兼用で

スッキリ見えるスタイルです。

 

これらは

カタログでは絶対に

わからないことなので

しっかりとショールームで

確認をしてもらいます。

 

 

お風呂リフォームをしたら

20年以上使用するものですので

しっかりと細かい場所まで

こだわってからリフォームをしましょう!!