毎日ブログ450日目
こんにちは!!
あなたの言葉にできない真のニーズを引き出し
プロの技術で具現化!
毎日幸せを感じる住まいを提供する
「幸せリフォームプロデューサー」
ウイルの米山直輝です。
今日は3連休中日ですね。
連休は仕事がお休みの方も多く、
おかげさまで
リフォームの打ち合わせで
僕の予定は埋まっています。![]()
その中で今日は
お客様のお宅に伺い
見積もりを提出する
打ち合わせが2件ありました

事前にしっかり
ヒアリングや現地調査を
行っているので
提案書などを使い
今までの確認を
行い、
間違いがなければ
見積もりの説明へと
進み・・・・

そして本日は
見積もりを提出させて頂いた
お客様2軒とも
工事をさせて頂く事に
なりました。
見積もりを提出して
すぐに工事の依頼をいただけるのは
とてもありがたく
素直に嬉しいです。
が
こんな時ほど
細心の注意を払います。
当社の場合、
見積もりを提示したら
一度考える時間をとってもらい
後日連絡を頂くか、
次回の打ち合わせを決めて
再度お伺いをすることが多いです。
そして今回のように
即決の場合
意思の疎通が
しっかりできているか?
この確認を再度しっかりと
行います。
実は過去に
失敗した事がありまして・・・
それはこんなケースでした。
当社のチラシを気に入って頂き、
外壁塗装の問い合わせを
頂いたときの事。
打ち合わせの時から
「ウイルさんにお任せするから
よろしく!」と言っていただき、
当社の事を気に入ってくれている
良いお客様だな~
と嬉しく思いました。
当然、見積もり提出の時も
詳しくはわからないけれど
「ウイルさんにお任せするよ」
という感じで
見積もりの質問もなく
スムーズに話が進みました。
実はこの時
心の中では
「いつもだったらここで
質問があったりともう少し
時間がかかるんだけどな~」
と違和感があったのですが
「でも当社を信頼してくれているから
進行が早いだけだな」
と自分を納得させ
いざ工事に入りました。
順調に工事も進み
施工も終盤に差し掛かった時
「雨戸の色がイメージと違う!」
という連絡が入りました。
実はこの時
外壁の色は
お客様と一緒にきめたのですが
「雨戸は外壁に似合う
イメージで塗って」
というオーダーを頂いたので
色合わせが得意な
塗装屋さんにお任せしていました。
僕個人の感想では
外壁と合っている雨戸の
色だったのですが
お客様は
「これは変だよ・・」
という感想![]()
この時僕がどんな対応を
したのかというと・・・・・
長くなったので
次回に続きます。![]()