電話によるお問い合わせ

営業時間 8:00~19:00 年中無休

電話をかける

0120-44-2719

8:00~19:00年中無休

見積依頼

資料請求

浴室リフォーム

横須賀市で浴室のリフォームならウイル

横須賀市の浴室リフォームならウイル

お客様

250

件以上

施工事例

2800

件以上

横須賀創業

35

ウイルがすぐに駆けつけます!

住まいのお悩みまるっとお任せ!

見積依頼受付中!!

お気軽にお問い合わせください

0120-44-2719

8:00~19:00

年中無休

メールでお問い合わせ

経験アイデアで生活に寄り添った

快適暮らしご提案します!

数々の施工実績と経験で、より豊かな生活になる提案をお約束します。
お客様に分かりやすく見やすい見積書を作成しご納得いただいた上で施工いたしますので、安心してご依頼ください!

浴室

人気商品

TOTO

サザナSタイプ

施工期間:6

商品代金

基本工事費

解体処分・大工工事水道/電気/設備工事

工事にかかる費用を込みで見積もりをお出ししているため、工事費も含めた価格でご提示いたします。

商品+工事全てコミコミ

参考
価格

71.4

税込

万円

お客様に合わせたご提案ができるよう

各メーカーの商品多数ご用意しています

TOTOの浴室

シンラ

LIXILの浴室

リデア

YUNOの浴室

YUNO

ラクヴィアの浴室

ラクヴィア

取り扱いメーカー

各種メーカー取り揃えております

TOTO
TOCLAS
クリナップ
LIXIL
Panasonic
Takara Standard

WORKS

施工事例

累計2,800件超の施工事例から浴室リフォームのビフォーアフターを厳選してご紹介!
浴槽の交換や防寒対策、ユニットバスの導入やバリアフリーなどお悩み解消に役立つ事例をご覧いただけます。

浴室

浴室リフォーム|築70年のお風呂

工期

約1週間

価格

約120万円

浴室リフォーム後

築約70年の借家で1坪の浴室空間を有効活用しました。腐食していた土台の入替、サッシ縮小に伴う外壁造作、専用回路増設・給湯器新設まで一括対応!

浴室

浴室と内装リフォーム

工期

約2週間

価格

約150万円

浴室アフター画像

老朽化した浴室をTOTOサザナ1616へ、浴室サッシも同時交換。専用回路増設・配管更新・土間コンクリート打設・土台補修まで実施して断熱性を強化しました。

浴室

浴室リフォーム|タイルの剥がれが気になる…

工期

6日

価格

約110万円

浴室リフォーム後

床タイルの剥がれが広がる在来浴室を、ユニットバスへ刷新!入口まわりの土台・柱を一部交換し、配管移設・電気換気工事を実施。

浴室

在来浴室からユニットバスへ

工期

1週間

価格

約160万円

浴室リフォームアフター

タイルで寒かった在来浴室をTOTOサザナ1216へ刷新しました。2か月の打ち合わせとショールーム確認を経て、解体や電気工事・土間コンクリート・ユニット組み立て・仕上げまで一貫して実施。

浴室リフォームの流れ

小さな不安も解消しながら完成まで丁寧にサポートいたします。

step.01

現地調査・ヒアリング

浴室の寒さや段差、掃除のしやすさなどのお悩みをお聞きして、リフォーム後の理想の状態をお伺いします。しっかりと診断や採寸を行い「このお風呂いいね!」と笑顔になって頂ける提案を致します。もちろん戸建て・マンションの条件も踏まえて無理のない最適なプランをご提示します。

step.02

プラン・お見積りのご提案

数あるユニットバスから打ち合わせでお聞きした内容にピッタリな商品を提案させて頂きます。断熱や手すり、内窓、浴室暖房などお客様ならではの内容でプラン・見積もりを作成致します。お風呂は何十年も使用するものですので金額やプランの確認をしっかり行いましょう。ウイルは何度でもプラン・見積もりの修正を行いますので「自分のペースでゆっくり決められて良かった」と笑顔のお声をよく頂きます。
※お風呂はショールームで色や浴槽の形状を体感しながら決めるのを推奨しております。

step.03

ご契約・日程調(近隣ご挨拶・管理申請)

工事日程はとても大切ですので基本的には日程が確定してから契約を頂きます。
工事前には必要に応じて近隣へのご挨拶やマンションの管理申請を行います。

step.04

(解体~組立~仕上げ)

解体、配管・電気の調整、ユニットバスの組立、仕上げ・試運転などを進めます。お風呂が使えない目安は戸建てのタイルのお風呂をユニットバスに交換する場合約4~5日、マンション含めユニットバスの入れ替えの場合約2~3日です。騒音は主に解体日、断水は一部工程の短時間に限られます。
※解体後のイレギュラー(木部の腐りなど)が考えられる場合工期を長くいただくこともあります。

step.05

お引き渡しアフターサポート

動作確認と清掃後、使い方のご説明を行います。工事のご依頼を頂いたお客様には定期的にイベントのご案内や手作り新聞をお届けします。お困りのことにはすぐに対応いたしますので、小さなトラブルの場合でもどうか遠慮なくご連絡下さい。

他の場所のお悩みも合わせてご提案

おトクに施工!

お悩みに合わせて、洗面所や洗濯機まわりなどもご一緒に複合的なご提案をいたします同時に施工することで、費用を抑えてリフォームすることも可能です。

お悩み

1

浴室が寒い気になる…

寒さの原因である窓に注目

内窓をつけ浴室を暖かく快適に

浴室の寒さが気になるとのお悩みをお聞きし、内窓をつけることをご提案。さらに浴室暖房を付けると真冬も快適です。

浴室の窓

お悩み

2

入り口の段差なくしたい

お体の状態に合わせたご提案

段差の解消とあわせ入り口に手すりを設置

段差の上り下りが辛いというお悩みをご家族からヒアリングし、入り口の段差の解消と、手すりを設置することをご提案しました。

浴室の段差

横須賀市介護保険申請お任せ下さい

要介護・要支援の対象者の方がいらっしゃる場合、私たちが介護保険を代行して申請いたしますので、打ち合わせの際に一緒にご相談ください。

お悩み

3

洗面所もまとめキレイにしてほしい

水回りをまるっとリフォーム

空間の統一感費用を抑えたご提案

洗面所も一緒にリフォームしたいという相談を受け、浴室と合わせた空間のデザインと、同時施工で費用を抑えたご提案をしました。

洗面台

customer’s voice

実績笑顔が語お客様の声

浴室リフォームを行ったお客様から多数のお慶びの声を頂いています!

的確なアドバイスに納得!

意向を丁寧にくみ取ってくれた点に安心感がありました。社長とご長男の人柄に信頼を寄せ、的確な提案で予算内に収まりました。浴室用ステレオスピーカーで好きな音楽を聴ける点を特に気に入り、職人や現場管理の対応にも満足しています。

寒い浴室が改善され大満足!

冬になるとタイルの浴室が本当に寒くて…それがきっかけで相談しました。最終的に浴室・洗面所・トイレまで一緒にリフォームしましたが、担当の方の説明が分かりやすく、提案も私たちの希望に寄り添ってくれて安心できました。職人さんも丁寧で、仕上がりにとても満足しています何社か見積もりを取りましたが、対応と価格のバランスでウイルさんにお願いして正解でした。

対応の良さに感心しました

中古で買った築18年の家で、タイル目地にカビが出やすく、浴室に入るたび咳き込むのが悩みでした最初は階段の手すりとドアをお願いしたのですが、そのときの職人さんの礼儀正しさと丁寧な仕事ぶりに感心して、次は浴室をお願いしようと決めました。浴槽の材質や色で迷ったときも、TOTOショールームまで案内していただき、納得いくまで相談できて安心でした仕上がりはイメージどおりでとても満足です。

浴室リフォーム
よくある質問

給湯器には、自然循環式(浴槽の中に穴が2個あいているタイプ)と、強制循環式(浴槽の中に穴が1個しかあいていないタイプ)の2種類がありますが、ユニットバスには、強制循環式のものしか使えません。自然循環式のものでしたら、交換する必要があります。しかし、自然循環式を変換部材で強制循環(1つ穴)にすることも可能ですので自然循環式の給湯器を変えたばかりの方もご安心下さい。
どっちのタイプかわからない!という方はこちらで確認させて頂きます。

0.75坪の浴室では、できません。1坪以上の浴室の場合は、条件が合えば可能です。
ただ、その場合は、もっと開口幅の広い3枚引戸などにされたほうが、使いやすい場合もあります。
使い勝手なども含めてご提案させて頂きますのでご安心ください。

もちろん可能です。洗面脱衣所側に浴室を大きく取り込む形と、外部に出す形があります。
外部に出す形であれば増築が伴いますが、メーカによっては大きな増築をすることなく、ユニットバス本体が外壁になるものもあります。
まずは一度ご相談ください。

基本的には、現在の窓にあわせてユニットバスを組み立てますが、浴室の床が、今より10~15cm上に上がってきますので(脱衣所の床の高さに合わせるため)窓は、10cmぐらい下がったように感じると思います。
また「どうしても窓の高さを変えたい」や「もっと保温性のよい窓にしたい」など、窓を変更する場合は、外壁の補修などの工事も発生しますので、予算が別途必要になってきます。

水はけがいい床には、すべりにくい・(水はけがいいので)汚れが付きにくい・カビが発生しにくいといったメリットがあります。タイルの目地にできるカビにお悩みの方には特におすすめです。

はい。ユニットバスにすることで、暖かくすることができます。
ユニットバスは、外気をショットアウトするので、建物本体との間に空気層ができ、あたたかいですよ。
また、お湯が冷めにくい保温浴槽、冬場でも“ヒヤッ”としない『ホッカラリ床』や翌朝には、靴下のまま入れる『カラリ床』等、機能性の高い商品も揃っています。是非、ご相談下さい。

自動お湯はり、保温、追い焚き等の機能が付いているものがオートタイプになります。
オートタイプの機能にさらにお湯が減った場合自動でたし湯をする自動たし湯機能が付いているものがフルオートタイプになります。
そのほかにもフルオートタイプはメーカーによっては配管洗浄機能等の便利機能が付いているものもあります。

ガス給湯器は作れるお湯の量により16号・20号・24号など、号数で能力を表します。
これはその時の水温+25℃のお湯を1分間に何リットル作れるかということを表し、24リットル作れれば24号となります。
難しく思われる方もいらっしゃるかと思いますので、当店では4~6人家族は24号、2~3人家族は20号、1人でお住まいの方は16号でお勧めしております。
また現在付いている給湯器と同能力でいい場合は、同じ号数の物をお勧めしております。

使用頻度や使用環境がそれぞれのお客さまにより異なりますので、寿命・耐用年数という表現はしておりません。
標準的な使用条件のもとで使用した場合、安全上支障がなく使用することができる期間(設計上の標準使用期間)として、10年を目安としています。

給湯機器からは燃焼音と排気ガスが出ますので、設置予定位置が隣家の寝室や居間に面している場合、燃焼時の音、排気ガス(臭い・熱風)でトラブルになることがあります。隣の家への配慮も考えながら、給湯機器の設置場所を一緒に決めていきましょう。
後からトラブルにならないよう、事前に隣家とお話するのがベストです。もしご不安であれば担当者も一緒に説明に伺いますので、お気軽にご相談下さい。また、排気カバーで排気方向を変える対策が有効な場合があります。

ウイルの選ばれる理由がわかる

リフォームの特徴5

1

ご要望をとことん
伺います!

2

なんでも出来ると
安請けしません

3

納得いただけるまで
プラン作成

4

すぐ駆けつけられる
エリア限定

5

小さな会社だから
得られる安心

私たちはトラブルが起きた時にもすぐに対応できる、住まいのかかりつけ医のような存在でありたいと考えています。ウイルはたった数人の小さなリフォーム会社です。しかし、神奈川県横須賀市のウイルから車で30分圏内にエリアを限定して、少人数でリフォーム会社をやっているおかげで、お困りの電話があればすぐに駆けつけ、お客様1人ひとりとしっかりコミュニケーションをとることが出来ます。大きな会社には無い人間臭さも私たちの特徴です。
また、お客様から伺ったご要望を、そのまま形にするのが仕事ではないと考えていますので、実際に生活してみたときに不便になりそうなことはしっかりとお伝えしています。ご要望を伺って、お宅の調査・採寸をした後、1つのプランを作成するために何枚も図面を描いて費用の計算を行います。とても時間がかかりますが、ご納得いただけるまでプラン作成を行うことをお約束いたします。

当社での本格的リフォームに向かない方

その1

激安店を求めている方

お金は大事ですが、プラン作りをいい加減なまま進めてしまったり、必要な経費まで省いてしまった結果、せっかくのリフォームが後悔するものになってしまうのは、とても残念です。私たちはリフォーム後の満足度を最優先で考えています。

その2

大手メーカーに依頼したい方

私たちには大手メーカーさんのようなブランド力はありません。名の通った会社名に安心するというのは当然のことですが、私たちは会社名を認知いただくことにお金をかけていません。地域密着の私たちにできる頼れる存在になりたいと思っています。

リフォーム成功のための小冊子

真剣にリフォームをお考えの方へ

各種小冊子無料プレゼント!

リフォーム成功のための具体的なアイデアやノウハウが詰まった小冊子をプレゼントこれからのリフォーム計画にお役立ていただき理想の空間を手に入れましょう!